大好きな草花やアンティークについてあれこれ
by さくら
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
Shop BluebirdDreams
カテゴリ
全体多肉,エアープランツ
日々の出来事。。
。。イベント。。
ショップの更新。。
アンティーク。。
ハンドメイド
ガーデン
ディスプレイ
**ぺぺ**
・+*miki*+・
チョコ♪
ミルク。。
。。紫陽花。。
はじめまして。。
掲載していただきました♪
未分類
以前の記事
2016年 09月2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
more...
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
お気に入りブログ
お茶の時間にしましょうか...ほんの小さな庭
souvenir/un ...
エゾリスと森の仲間たち
☆ねこにはかなわぬ☆
~秋色紫陽花と暮らす日々~
バンクーバー日々是々
North Colorful
ご褒美はかつお節で(旧館)
小さなお庭時間
ひなこたのタニクblog。
多肉メモ
ときどき☆タス
henda まいらいふ♪
畳ねこ
きくまんま
大庭園 vision...
猫、ネコ、Neko!! ...
6月、雨しずく。
ふみのいちにち
なびかせろ!たてがみ
ぶいくんの庭
都会の片隅からあなたへ・誰かへ
多肉サプリ
1年日記♪
310home*
shabby honey
外部リンク
画像一覧
キノコ達と掲載本。。
参加させていただいたクラフト本
「簡単&可愛い 手作り雑貨64」(主婦と生活社)さん
が本日から発売されました。
編集部さまが本を送ってくださった本が昨日届き
一日早く、お目にかかることができました。
目からうろこのアイデア満載の本でございます。
私もこの本で更に精進できるよう勉強させていただきたいと思います。
こちらの本に色々と小物を掲載していただきましたが
個人的に気に入っているのはキノコ達です。
寄せ植え用のアクセントに考えたものです。
まずは親子のキノコとカタツムリを。。

子どものキノコとカタツムリが
挨拶している様子を思い浮かべて作りました。
お次は少し太めのキノコの親子。。

今度は子沢山のキノコ。。

全体はこんな感じです(発泡スチロールに挿してあります)

多肉の寄せ植えに挿した赤いキノコの親子はこんな感じです。

作り方は「簡単&可愛い 手作り雑貨64」に詳しく載せていただいています。

書店へ行くことがございましたら、是非 ご覧くださいね。
ランキングに参加しています。
ポチリと押してくださると嬉しいですo^-^o

にほんブログ村
「簡単&可愛い 手作り雑貨64」(主婦と生活社)さん
が本日から発売されました。
編集部さまが本を送ってくださった本が昨日届き
一日早く、お目にかかることができました。
目からうろこのアイデア満載の本でございます。
私もこの本で更に精進できるよう勉強させていただきたいと思います。
こちらの本に色々と小物を掲載していただきましたが
個人的に気に入っているのはキノコ達です。
寄せ植え用のアクセントに考えたものです。
まずは親子のキノコとカタツムリを。。

挨拶している様子を思い浮かべて作りました。
お次は少し太めのキノコの親子。。





ランキングに参加しています。
ポチリと押してくださると嬉しいですo^-^o

にほんブログ村
▲
by sakurabluebird
| 2015-06-30 08:48
| 掲載していただきました♪
ホワイトデーと掲載誌。。
ホワイトデーに主人と子どもから可愛い和菓子をもらいました。
京都の水族館のお土産&ホワイトデーだそうです^^;

可愛い!凄く可愛いぞ!
あまりに気に入ったので何枚も写真を撮ってしまいました。

一番のお気に入りはペンギンちゃん♪
とても肉厚なお口ね。。(口ばしに見えない^m^)
頭に冠がついているからエンペラーペンギンかな?

お次は水面から頭をだしているオットセイくん。。たぶん、そうだよね。。
頭に乗せたボールも可愛いよ♡
それぞれ味が違っていました^^
話は変わりまして。。

この週末に主婦と生活社さまから
最新号の私のカントリーとZAKKA BOOKが届きました。
こちらに来てからも編集部の方とやり取りを続けさせていただいているので
今回は引っ越したばかりに送った部屋の写真をチロッと掲載してくださいました。
ZAKKA BOOKは
以前、何品か雑貨のお取扱いをしてくださった関係で
送ってくれたのかしらん?
2冊とも、素敵なインテリアとお勧めの雑貨が沢山載っています。
私は特にガーデニング小物が色々と欲しくなってしまいました^^;
暖かくなってきて多肉達も少しずつベランダから
庭の日当たりの良い所に置けるようになってきたし
お気に入りの雑貨で素敵な空間を作りたいな~
書店に行かれることがございましたら
是非、ご覧になってくださいね♪
ランキングに参加しています。
ポチリと押してくださると嬉しいですo^-^o

にほんブログ村
京都の水族館のお土産&ホワイトデーだそうです^^;

可愛い!凄く可愛いぞ!
あまりに気に入ったので何枚も写真を撮ってしまいました。

一番のお気に入りはペンギンちゃん♪
とても肉厚なお口ね。。(口ばしに見えない^m^)
頭に冠がついているからエンペラーペンギンかな?

お次は水面から頭をだしているオットセイくん。。たぶん、そうだよね。。
頭に乗せたボールも可愛いよ♡
それぞれ味が違っていました^^
話は変わりまして。。

この週末に主婦と生活社さまから
最新号の私のカントリーとZAKKA BOOKが届きました。
こちらに来てからも編集部の方とやり取りを続けさせていただいているので
今回は引っ越したばかりに送った部屋の写真をチロッと掲載してくださいました。
ZAKKA BOOKは
以前、何品か雑貨のお取扱いをしてくださった関係で
送ってくれたのかしらん?
2冊とも、素敵なインテリアとお勧めの雑貨が沢山載っています。
私は特にガーデニング小物が色々と欲しくなってしまいました^^;
暖かくなってきて多肉達も少しずつベランダから
庭の日当たりの良い所に置けるようになってきたし
お気に入りの雑貨で素敵な空間を作りたいな~
書店に行かれることがございましたら
是非、ご覧になってくださいね♪
ランキングに参加しています。
ポチリと押してくださると嬉しいですo^-^o

にほんブログ村
▲
by sakurabluebird
| 2015-03-16 11:17
| 掲載していただきました♪
私のカントリーNO.88
この春、発売されました「私のカントリーNO.88」に
雑貨を作り方つきで掲載していただきました。

コルクボードを使ったアイデアボードです。



白い枠下は鏡をはめ込むこともできます。
この鏡も古い感じがでるように作りました。
書店へ行かれた際は是非、ご覧になってくださいね。^^
▲
by sakurabluebird
| 2014-04-12 10:32
| 掲載していただきました♪
取材していただきました♪
先週、「私のカントリー」の取材をしていただきました。
今回は雑貨を2点 作り方も細かく撮影していただきました。
沢山、することがあったので、初めは何時までかかるか不安もありましたが
ベテランライターの方の段取り良い指示のもと
スムーズに作業が進みました。
丁度、名古屋も大寒波がきていたので寒かったことと思います。
ライターさま、カメラマンさま
寒い中、ありがとうございました♪
今回の取材は3月15日発売の「私のカントリー」に掲載していただく予定です。
ブロカントテイストたっぷりの雑貨です^^v

それから。。
愛猫のお友達にご報告です。
この度。。。私も猫ちゃんを我が家にお迎えすることになりました~
まったく、そんな気はなかったのですが
運命の出会いをしてしまいまして。。^^;
ワクチン接種の必要があるため、家にやってくるのは今週の日曜日の予定。。
毎日、写真と動画を眺め、首を長~くして待っています。
明日はその子の写真などを。。o(^0^)oきゃ~
今回は雑貨を2点 作り方も細かく撮影していただきました。
沢山、することがあったので、初めは何時までかかるか不安もありましたが
ベテランライターの方の段取り良い指示のもと
スムーズに作業が進みました。
丁度、名古屋も大寒波がきていたので寒かったことと思います。
ライターさま、カメラマンさま
寒い中、ありがとうございました♪
今回の取材は3月15日発売の「私のカントリー」に掲載していただく予定です。
ブロカントテイストたっぷりの雑貨です^^v

それから。。
愛猫のお友達にご報告です。
この度。。。私も猫ちゃんを我が家にお迎えすることになりました~
まったく、そんな気はなかったのですが
運命の出会いをしてしまいまして。。^^;
ワクチン接種の必要があるため、家にやってくるのは今週の日曜日の予定。。
毎日、写真と動画を眺め、首を長~くして待っています。
明日はその子の写真などを。。o(^0^)oきゃ~
▲
by sakurabluebird
| 2014-01-14 11:42
| 掲載していただきました♪
11月になってしまった@0@;
今日から11月!
ハロウィーンの次はクリスマス
クリスマスの次はお正月。。
秋はわくわくとあたふたで気分的に慌しいです^^;
先月、10月はアンティークの調べものや
今まで撮った写真の整理
秋冬支度などをしておりました。
年齢を重ねるうちに
好きなものが変わってきたような感じもし、
また変わっていないものも沢山あり。。
毎日
「今の自分は本当にどんなものが好きなんだろう。。」
と自問自答しながら
沢山の画像を見ていました。
「何が好きで、どうゆうものが欲しいのか」をはっきりさせないと
「作りたい」という気持ちが湧いてこず
この「欲しい」がないと私は何も作れないのです。
そして結構な時間を費やして気が付いたのが。。。
「好きなものは若い頃から変わっていない」が
「歳を重ねた自分に似合わなくなった」と
いうことでした@@;ガ=ン
少し謎が解決して、すっきりしましたよ。
現実は厳しいけど。。--;
また、写真を撮ってUPしてゆけたらいいなと
思っておりますです。はい。。

10月下旬に発売されました私のカントリー別冊
「アンティーク風雑貨で大人可愛いインテリア」に
掲載していただきました。
ページをめくるたびにため息がでてしまうくらい
素敵なインテリやアイデアがいっぱいの本です。
機会がございましたら是非、ご覧くださいね。

今年、リフォームした部屋がとても合うのか
鉢植えのジャボチカバちゃんが
秋になっても実をつけてくれています!
幹に実がなる変わった木で実は食べれますよ^^
一年中、生るといいな~^m^
ハロウィーンの次はクリスマス
クリスマスの次はお正月。。
秋はわくわくとあたふたで気分的に慌しいです^^;
先月、10月はアンティークの調べものや
今まで撮った写真の整理
秋冬支度などをしておりました。
年齢を重ねるうちに
好きなものが変わってきたような感じもし、
また変わっていないものも沢山あり。。
毎日
「今の自分は本当にどんなものが好きなんだろう。。」
と自問自答しながら
沢山の画像を見ていました。
「何が好きで、どうゆうものが欲しいのか」をはっきりさせないと
「作りたい」という気持ちが湧いてこず
この「欲しい」がないと私は何も作れないのです。
そして結構な時間を費やして気が付いたのが。。。
「好きなものは若い頃から変わっていない」が
「歳を重ねた自分に似合わなくなった」と
いうことでした@@;ガ=ン
少し謎が解決して、すっきりしましたよ。
現実は厳しいけど。。--;
また、写真を撮ってUPしてゆけたらいいなと
思っておりますです。はい。。

「アンティーク風雑貨で大人可愛いインテリア」に
掲載していただきました。
ページをめくるたびにため息がでてしまうくらい
素敵なインテリやアイデアがいっぱいの本です。
機会がございましたら是非、ご覧くださいね。

今年、リフォームした部屋がとても合うのか
鉢植えのジャボチカバちゃんが
秋になっても実をつけてくれています!
幹に実がなる変わった木で実は食べれますよ^^
一年中、生るといいな~^m^
▲
by sakurabluebird
| 2013-11-01 13:41
| 掲載していただきました♪
掲載していただきました♪
あ=風邪を引いてしまいました。。
お天気の悪い日が続いているのに薄着をしていたら
「あらっ なんかのどが痛いかも?」になって
抵抗してみたにも関わらず、どんどん悪化して
熱も出て、久しぶりに寝込んでしまった週末でした==;
それでもって今週からはリフォームが始まり
朝から夕方まで奥の部屋で大工さんが頑張ってくれています。
私はマスクをしながら、こそこそ写真を撮ったり
部屋のかわってゆく様子を見守りながらなんとか過ごしています。。
週末と週明けに素敵な雑誌が届きました♪
今日までブログにログインできなかったので
2冊一緒に紹介させていただきます。

学研さんから発売された「ナチュラル好きの小さなおうちリメイク」
少しではありますが掲載していただきました。
私のDIYはほとんどが
「なんちゃってリメイク」又は「ずぼらリメイク」ですが
結構、本格的にリメイクをされている方も多く
素敵なリメイクアイデアがぎゅ~っと詰まっています。
そして。。

昨年から毎号、掲載していただいています
主婦と生活社さんから発売されている「ZAKKA BOOK」50号!
今回は「すずらんのブーケ」をお取り扱いいただきました。
50号記念だけあり、アンティーク風ポストカードがついていたり
小家具が沢山載っていたりでかなりお勧めです。
凄い好みのテーブルがありました!
こんなテーブルでお茶した~い!!
書店へ行かれましたら、是非ご覧になってくださいませませ♪
お天気の悪い日が続いているのに薄着をしていたら
「あらっ なんかのどが痛いかも?」になって
抵抗してみたにも関わらず、どんどん悪化して
熱も出て、久しぶりに寝込んでしまった週末でした==;
それでもって今週からはリフォームが始まり
朝から夕方まで奥の部屋で大工さんが頑張ってくれています。
私はマスクをしながら、こそこそ写真を撮ったり
部屋のかわってゆく様子を見守りながらなんとか過ごしています。。
週末と週明けに素敵な雑誌が届きました♪
今日までブログにログインできなかったので
2冊一緒に紹介させていただきます。

学研さんから発売された「ナチュラル好きの小さなおうちリメイク」
少しではありますが掲載していただきました。
私のDIYはほとんどが
「なんちゃってリメイク」又は「ずぼらリメイク」ですが
結構、本格的にリメイクをされている方も多く
素敵なリメイクアイデアがぎゅ~っと詰まっています。
そして。。

昨年から毎号、掲載していただいています
主婦と生活社さんから発売されている「ZAKKA BOOK」50号!
今回は「すずらんのブーケ」をお取り扱いいただきました。
50号記念だけあり、アンティーク風ポストカードがついていたり
小家具が沢山載っていたりでかなりお勧めです。
凄い好みのテーブルがありました!
こんなテーブルでお茶した~い!!
書店へ行かれましたら、是非ご覧になってくださいませませ♪
▲
by sakurabluebird
| 2013-06-26 13:35
| 掲載していただきました♪
ZAKKA BOOK THE BEST 2013

3月25日発売のZAKKA BOOK THE BEST 2013に
宿木のブーケを掲載していただきました。
今回の号は昨年、売れ筋だったアイテムだけを紹介するベスト版です。
通販開始は4月1日からだそうです。
今回は10点のみとなります。
すみません。。
前回、ご購入いただけなかったお客様
この機会に是非、よろしくお願いします。

ママは君が大好きだ~!
最近、夜一緒に寝ているチョコが
目を覚ますと横にいないのです(T-T)
布団の上に丸くなって寝てたりします。
少し前までは目の前に顔があって
起きた時に何が自分の目に映っているか
わからない程、近くにきたのに。。
(よく見るとチョコ鼻だったり、アップの寝顔だったり)
それはそれで、よく寝れなくて困ったこともあったけれど
横にいてくれないのはとても寂しい。。
成長すると離れてしまうものでしょうか。。
それとも単に暑いのか。。
▲
by sakurabluebird
| 2013-03-27 17:02
| 掲載していただきました♪
ZAKKA BOOK No.49

あっという間に一ヶ月が過ぎてゆきました。
クリスマスの飾りもあちらこちらで見かけるようになりましたね。
我が家も早くツリーを出さなければ!
11月24日に発売されたZAKKA BOOK No.49。
今回もお取り扱いしていただきました。
作品は3点でくるみを使ったリースやオブジェ。
アンティークレースに木の枝やラフィアを組み合わせた
優しい雰囲気のガーランドなどです。
ご注文は11月30日からお申し込みができるようです。
どうぞ、書店へ行かれましたらご覧になってくださいね。
▲
by sakurabluebird
| 2012-11-27 10:06
| 掲載していただきました♪
沢山のご注文ありがとうございました!
昨日から、お申し込みができるようになりました
ZAKKA BOOK No.48ですが
お陰様でお取り扱いいただいている作品、すべてご注文いただけたそうです。
ありがとうございました!!!
少しですが新たに追加で宿木のブーケを作らせていただきます。
私は本当に製作スピードが遅いため、
完成までしばらくお待ちいただかなくてはなりませんが
どうぞご了承ください。。
製作頑張ります!
ZAKKA BOOK No.48ですが
お陰様でお取り扱いいただいている作品、すべてご注文いただけたそうです。
ありがとうございました!!!
少しですが新たに追加で宿木のブーケを作らせていただきます。
私は本当に製作スピードが遅いため、
完成までしばらくお待ちいただかなくてはなりませんが
どうぞご了承ください。。
製作頑張ります!
▲
by sakurabluebird
| 2012-07-03 18:12
| 掲載していただきました♪
ZAKKABOOKでお取り扱いしていただきます。
お久しぶりでございます~。
あっという間に5月6月が過ぎてしまいました。
庭のアジサイちゃん達も今は終わりがけとなり
あるものはキレイな秋色に
あるものは 色が。。へんかも(剪定したほうがいいかな)。。
という姿になっております。
最近,時の流れについてゆけない私。(^^;)

6月25日に発売された「ZAKKA BOOK No.48」で
作品のお取り扱いをしていただくことになりました♪
こちらの雑誌は「私のカントリー」の別冊で
掲載されている雑貨や家具は購入することができるカタログ雑誌です。
今年は家庭の事情から創作活動はなかなかできないと思っておりましたが、
編集部の方からムックのお話をいただいたり
ZAKKA BOOK のお話をいただいたりして
お仕事をさせていただきました。
また、覚王山アパートで個展もさせていただけたりと
冬頃には想像していなかった忙しさの中で
もくもくと製作していました。
声を掛けてくださった編集者さま、
プリズムさん
ありがとうございました!
なんとか間に合いました。
今回作らせていただいたのは幸せを呼ぶモチーフ「宿木のブーケ」です。
宿木には古い楽譜の布とクロスのチャームを組み合わせました。
ZAKKA BOOK No.48掲載の商品は7月2日からご注文いただけます。
書店へ行くことがございましたら,是非,ご覧になってくださいね。
あっという間に5月6月が過ぎてしまいました。
庭のアジサイちゃん達も今は終わりがけとなり
あるものはキレイな秋色に
あるものは 色が。。へんかも(剪定したほうがいいかな)。。
という姿になっております。
最近,時の流れについてゆけない私。(^^;)

6月25日に発売された「ZAKKA BOOK No.48」で
作品のお取り扱いをしていただくことになりました♪
こちらの雑誌は「私のカントリー」の別冊で
掲載されている雑貨や家具は購入することができるカタログ雑誌です。
今年は家庭の事情から創作活動はなかなかできないと思っておりましたが、
編集部の方からムックのお話をいただいたり
ZAKKA BOOK のお話をいただいたりして
お仕事をさせていただきました。
また、覚王山アパートで個展もさせていただけたりと
冬頃には想像していなかった忙しさの中で
もくもくと製作していました。
声を掛けてくださった編集者さま、
プリズムさん
ありがとうございました!
なんとか間に合いました。
今回作らせていただいたのは幸せを呼ぶモチーフ「宿木のブーケ」です。
宿木には古い楽譜の布とクロスのチャームを組み合わせました。
ZAKKA BOOK No.48掲載の商品は7月2日からご注文いただけます。
書店へ行くことがございましたら,是非,ご覧になってくださいね。
▲
by sakurabluebird
| 2012-07-02 13:26
| 掲載していただきました♪